I.Sさん / 男性・営業職
定年後にブレイクできるかも?
吉田拓郎さんに憧れてギターを握った世代の自分は教えづらかったと思いますが、どうでしたか?
さて、半年間、楽しい学びのひとときをありがとうございました!正直に打ち明けますと、「DTM をやってる息子とコラボしたい」と言う入塾動機は真っ赤な嘘でした。嘘ついてごめんなさい!
本当の志望動機は、「作詞のスキルを身につけて、若い頃に書きためた自分のオリジナル曲を手直ししたかった」のです。そうさんに楽しくしごかれる(?)こと半年、身につけた作詞のスキルは、思っていたよりずっと明確で確かなものでした。
これから海外赴任でしばらく日本を留守にしますが、定年後は音楽に打ちこみ、若い頃よりもっと成果をあげたいなと秘かに企んでます。「爽塾で学んだ作詞のスキルがあれば未来は明るい!」と極めて楽観的です。
ますますのご発展、ご活躍をお祈りしてます。