爽塾のシステム
いくつかのコースをご用意しています。 ※「Notice(ご注意事項)」もご一読ください。
週末コース(オンライン)
日程 毎月、第2、第4 日曜日の20:00 ~ 21:30
期間 前期が4月、後期が10月スタート。半年間を1タームとして、計12 回。
募集人員 4名 ※先着順。
場所

すべてのレッスンをオンラインにて行うため、ネット環境があればどちらでも受講可能です。

受講料 月謝制 / 10,000 円(税別)
教材費 / 5,000 円(税別)
平日コース(東京)

■講師多忙のため、しばらく休講とします。(2021年07月21日更新)

日程 毎月、第1、第3 水曜日の20:00 ~ 21:30
期間 前期が4月、後期が10月スタート。半年間を1タームとして、計12 回。
募集人員 4名 ※先着順。
場所

すべてのレッスンをオンラインにて行うため、ネット環境があればどちらでも受講可能です。

受講料 月謝制 / 10,000 円(税別)
教材費 / 5,000 円(税別)
週末コース(大阪)

■準備中。

日程 毎月、第1、第3 日曜日の13:00 ~ 14:30
期間 前期が4月、後期が10月スタート。半年間を1タームとして計12 回。
募集人員 5名 ※先着順。
場所 梅田近辺のレンタルスペースを予定しています。
詳細については、募集告知にてご確認ください。
受講料 月謝制 / 10,000 円(税別)
教材費 /  5,000 円(税別)
個人レッスン)

■講師多忙のため、しばらく休講とします。(2022年09月12日更新)

日程

隔週開催。主に平日の夜間に、対面またはオンラインにて開催。

期間 随時スタート。半年間を1タームとして計12 回。
募集 応募状況により、お申し込みできない場合もございます。
場所 応相談。
受講料 月謝制 / 20,000 円(税別)
教材費 / 5,000 円(税別)
カリキュラム

■セッションスケジュール
 ※進捗により、変更となる場合もございます。

第01 回 オリエンテーション(1)名曲の条件あれこれ、タイトルとプロット etc...
第02 回 オリエンテーション(2)着想法とテーマ設定、企画書づくり etc...
第03 回 課題曲(1)「バラード ♯01」のテーマ討議 & 発表
第04 回 課題曲(1)「バラード ♯01」の講評
第05 回 課題曲(2)「ミディアム ♯01」のテーマ討議 & 発表
第06 回 課題曲(2)「ミディアム ♯01」の講評
第07 回 課題曲(3)「アップテンポ ♯01」のテーマ討議 & 発表
第08 回 課題曲(3)「アップテンポ ♯01」の講評
第09 回 課題曲(4)「ミディアム ♯02」のテーマ討議 & 発表
第10 回 課題曲(4)「ミディアム ♯02」の講評
第11 回 課題曲(5)「バラード ♯02」のテーマ討議 & 発表
第12 回 課題曲(5)「バラード ♯02」の講評と個人面談
ご注意事項

※月謝は、前月末日までに指定口座にお振り込みください。
※半年分を一括払いの場合、教材費は無料とさせていただきます。
※学生の方は、学生割引で月謝9,000 円(税別)となります。
※教材費は半年分の金額です。初回の月謝と共にお支払いください。
※お支払いいただいた受講料の返金はいたしかねます。
※同じコースを続けて受講される場合、初月の受講料を無料とさせていただきます。

課題曲について

使用する課題曲は、作曲家・田村信二さん作曲による貴重な未発表曲となります。
※曲調はすべてポップス。演歌やヒップホップなどは含まれません。

田村信二さんプロフィール

rofile株式会社メロディワークス代表。
作曲家&プロデューサー。
関西学院大学在学中、ビクターよりバンドメジャーデビュー。
バンド解散後、作曲活動に入る。
ナムコテイルズスタジオ(バンダイナムコ)やFMF(作家事務所)を経て、現在はフリーで幅広く精力的に活動している。
「心に残るメロディ」を生涯のテーマとして追求しており、大衆演劇、CM、映画音楽、BGMなど楽曲提供のジャンルも多岐にわたる。

SMAP、鈴木雅之、島谷ひとみ、稲垣潤一、SKE48、NMB48、中澤裕子、LEAD、愛内里菜、久宝留理子など歌ものを始め、アニメキャラとしてオリコン史上初の1位「けいおん!」のキャラソン8曲を作曲。 「涼宮ハルヒ」 「らき☆すた」 「テニスの王子様」 「金色のコルダ」 「ネギま!?」 「ムシキング」など、数々の人気アニメに楽曲を提供。BOYS AND MEN 研究生に提供した「ドドンコ Don’t worry」は、2016年12月21日付オリコンデイリーチャートで初登場1位を獲得。

その他、ゲーム「Tales Of Destiny」「Tales Of Fantasia」などナムコテイルズシリーズ全作品の音楽を手がける。

2015年8月、初の著書「鼻歌からはじめる 即効作曲レッスン 」を上梓。

Link
田村信二オフィシャルサイト
株式会社メロディワークス

このページのトップへ