
- 2023年09月11日
- 【作詞教室・爽塾】2023年前期_Lesson11
- 2023年08月27日
- 【作詞教室・爽塾】2023年前期_Lesson10
- 2023年08月13日
- 【作詞教室・爽塾】2023年前期_Lesson09
- 2023年07月30日
- 【作詞教室・爽塾】2023年前期_Lesson08
- 2023年07月17日
- 【作詞教室・爽塾】2023年前期_Lesson07
5回目のレッスンでは、前回の課題「替え歌制作」の講評を行いました。
ご自分のバンドの作詞担当である沢村さんはさすがに書き慣れてますね。
今回は歌詞そのものは公開しませんが、主にアドバイスした点は以下のとおりです。
【総評】
■印象
・全般に生活感のある大人の恋を描く描写についてはさすがのクオリティでした。
■修正希望点
・今後の課題として、タイトルを効かせること、覚えやすさ、歌いやすさの観点からサビの完成度を上げることに注力してください。
・歌詞の中で「花」を小道具に使う際は、開花時期、色合い、花言葉に留意してください。
今回の歌詞ではいずれも事実と歌詞の内容がフィットしていないように思われます。
-------------------------------------------------------------------------
講評を行った後、いよいよ取りかかる課題曲の歌詞制作の1曲目のデモを30分ほどリピート視聴していただき、どんな歌詞にするのかを発表してもらいました。
歌詞の仕上がりが楽しみですね。ワクワクします。
Power to The Songs!
歌に力を!